こんにちは、おさるです。
今回は読者の皆様に面白い提案があります。
なんと、寄稿プロジェクトです。
あなたの記事を、このブログに投稿してみませんか?
特に初心者ブロガーさん! やってみませんか?
でもこれだけではなんのことかよくわからないと思います。
そこで、このプロジェクトがどんなものなのか説明しましょう。
プロジェクトの概要
・文章を寄稿したい方とおさるとで連絡(Twitter)
・文章を寄稿
・当ブログでアップ
・お金による報酬はなし
→その代わり、記事内に寄稿者さんのブログやサイトのリンク、ブログ紹介文、寄稿者さん紹介文の掲載が可能
プロジェクトの目的
このプロジェクトの目的は以下の3つです。
・初心者ブロガーさんの記事を書くトレーニング
・このブログのアクセスアップ
・初心者ブロガーさんのブログのアクセスアップ
概要でも書いたように、あくまでも目的はアクセスアップ。しかもおさると寄稿者さんとの間の相互作用が起こること。
そのため、このプロジェクトにはお金が発生しません。
それならばクラウドソーシングの方が良いのでは? と思ったあなた、ちょっと待ってください。
クラウドソーシングとの違い
それは、仕事が資産として蓄積されるかどうかの違いです。
クラウドソーシングだと、記事は書いたら終わり。
それ以上の価値は生み出しません。
しかし、ブログは違います。
書いた記事は蓄積されていきますし、いつまでも残ります。
それならば自分のブログに書けばいいじゃないか、と思ったあなた。
あなたにはこのプロジェクトはいらないかもしれません。
なぜならこのプロジェクトは、ブログを始めたばかりで知名度が低く、アクセスも少ない、そんな人向けだからです。
そうしたブロガーさんがアクセスを増やすには、やはりもっとアクセスが多いブログからの引用が有効なのです。
さらに自分の記事をアップできるとなれば、自分の面白さまで伝えることができます。
プロジェクトの詳細
・おさるのTwitterにダイレクトメッセージで参加の旨をお伝えください。
・要項に沿って記事を作成してもらいます。
・作成した記事は別途お伝えするメールアドレスに送っていただきます。
・その後、当ブログで編集して掲載いたします。
記事作成要項
・公序良俗に反するもの以外でしたらどんなジャンルでも構いません。
・特定の、不特定の人物を傷つける表現や記述はしないでください。
・必ずご自分のブログ・HPのリンクURL、紹介文、必要であればご自分の自己紹介文も送信ください。
以上、寄稿プロジェクトの紹介でした!
まずは気軽にご連絡ください。
@super_writer_to
お待ちしてます!!